*All archives
*Admin
前川
2023年12月 /
11月≪
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
≫01月
2012.01.03 (Tue)
あけましておめでとうございます
今年は、全く別なペンネームでラノベを書いて、ひっそり佳作くらいを狙うつもり。
17:33
|
世事
|
EDIT
|
Top↑
|
BLOGTOP
|
プロフィール
Author:前川ヤスタカ(旧前川やく)
1972年生まれ。上海在住。兼業で著述業。著書に「八重歯ガール(朝日新聞出版)」。詳しくは
twitter
で。
仕事の依頼などありましたら
こちらへ
。
最新記事
お知らせ (12/03)
日本のパロディ音楽芸の火は消えない (01/24)
芸能界で女性がおっぱいを揉まれてもよい状況についての考察 (11/02)
八代亜紀はなぜ伊勢佐木町ブルースのスキャット部分をシュビドゥバと歌うのか (08/23)
最強の飛び道具を「再発掘」したNHK〜はに丸最強説 (08/15)
出来れば傷つかずに生きたい人に「今日もひとり、ディズニーランドで」 (06/20)
発表!六花亭総選挙 (06/08)
台北のレンタサイクルが素晴らしかった件 (06/02)
ただ人の悪口を言うだけでは芸にならない時代の悪口の言い方 (05/12)
長澤まさみ出演台湾ドラマ「流氓蛋糕店(ショコラ)」 (04/17)
生放送お笑い番組の完全終焉と今になって思ういいとも増刊号の役割 (04/12)
10(テン)年代のあらびき団としての有吉反省会と毒蝮三太夫 (04/06)
裏「はやく起きた朝は…」としての久保みねヒャダ (04/04)
いいとも大団円と25年前のひょうきん族最終回にみるフジテレビバラエティの正しい終わり方 (04/01)
はしのえみは朝ドラヒロインであった (03/30)
不思議ちゃん、その後 (02/20)
テレビバラエティの止まらない年功序列化が若者のテレビ離れを生んでいるという仮説 (02/16)
なぜアイドルは父親と未だにお風呂に入っていることをアピールするのか (02/04)
ちびせんは死なず (04/30)
ふぁんしー再公開 (11/11)
岡山イベントありがとうございました。 (10/08)
前川ヤスタカ×内海慶一・スライドトークライブin 岡山 (09/10)
地方でイベントやってみて (05/27)
発表! Twitter おニャン子クラブ総選挙結果 (03/20)
あけましておめでとうございます (01/03)
ビジーフォースペシャルのものまねで知った洋楽コンピレーション (12/02)
次は「ふぁんしー」について書くつもり (11/19)
ちびせん再び (10/10)
レトロデパート (08/14)
哀愁のアニメエンディング (06/09)
トークイベント開催のお知らせ (05/10)
仙台四郎のドラマをつくるべきだ (04/16)
軟体 (03/26)
ペコちゃん顔 (03/05)
低視聴率番組 (02/03)
あけましておめでとうございます (01/03)
サザエさん実写版 (12/04)
ユンピョウ (10/18)
男女七人25周年 (09/18)
…… (09/12)
羞恥プレイ (08/01)
すあま (06/20)
アイドルエクセサイズ (05/05)
ニコニコ読書 (04/25)
日本アフロスーパースター列伝 (02/28)
元三大師 (02/10)
コホーテク彗星打法 (01/26)
六花亭座談会 (01/11)
ウェンディーズ撤退 (12/13)
共食い (11/28)